東海理化
2
-
1
豊田織機
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
豊田織機 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | ||
東海理化 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | x | 2 |
BATTERY |
|
---|---|
RECORD |
|
来場者数 | - |
GAME REPORT
試合レポート
東海理化が緊迫した投手戦を制した。試合は、永谷真衣(東海理化)、原奈々(豊田自動織機)が先発。永谷は初回に、いきなりランナーを2人許す苦しいピッチングも得点を与えず。一方の原は、初回を三者凡退に仕留める対象的な立ち上がりだった。しかし2回裏、原はこの回先頭の4番・吉田菜々にソロホームランを浴び1点を先制される。主導権を握った東海理化は、5回に2番・上村奈実のタイムリーで1点を追加。援護点をもらった永谷は、7回に1点差に詰め寄られるも、最後は粘りをみせて完投勝利を飾った。
吉田選手の今季第2号が、チームに流れを呼ぶ一撃となった
7四死球と制球に苦しむも粘りの投球で白星を挙げた永谷投手
3回1失点でマウンドを降りた原投手
7回表、味方の犠牲フライでホームへかえってきた豊田自動織機の須藤志歩選手(左)
PAGE
TOP