東海理化
1
-
14
伊予銀行
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
伊予銀行 | 1 | 3 | 0 | 8 | 1 | 1 | 0 | 14 | ||
東海理化 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
BATTERY |
|
---|---|
RECORD |
|
来場者数 | - |
GAME REPORT
試合レポート
15安打14得点と打線が爆発した伊予銀行が大勝。伊予銀行は1回表、二死3塁の場面で4番・辻井美波のタイムリーで1点を奪うと、2回表には9番・甲斐はづきのタイムリーなどで3点を追加。さらに4回表には、安川裕美のソロホームラン、松瀬清夏の2点タイムリーなど、この回だけで8安打8得点の猛攻で試合を決定づけた。投げては、先発の須永小晴が、7回5安打1失点と好投を見せて勝利投手に。シーズン最終戦を勝利で飾れなかった東海理化は、投手陣が踏ん張れなかった。
3安打2打点の活躍を見せてお立ち台に立った伊予銀行の本間紀帆選手
須永投手は今季初勝利を見事な完投で飾った
打っては2安打2打点、守備でも須永投手を好リードした安川選手
完封負けを阻止するタイムリーを放った東海理化の山本エンジェル選手
PAGE
TOP