NEWS
ニュース
2022.11.30
NEWS
ニトリ JD.LEAGUE 2022 最高殊勲選手賞は東地区・濱村ゆかり選手、西地区・後藤希友選手に決定!!
11月30日に行われました『JD.LEAGUE AWARDS 2022』にて、ニトリJD.LEAGUE 2022 最高殊勲選手賞、新人賞、およびWow! Experience賞が発表され、最高殊勲選手賞は東地区・濱村ゆかり選手(ビックカメラ高崎)、西地区・後藤希友選手(トヨタ)が受賞しました!
各賞受賞選手は下記の通りです。
| タイトル | 東地区 | |||
|---|---|---|---|---|
| 最高殊勲選手賞 | 濱村 ゆかり | ビックカメラ高崎 | ||
| 最優秀防御率賞 | 濱村 ゆかり | ビックカメラ高崎 | 防御率0.81 | |
| 最多勝利投手賞 | カーリー・フーバー | デンソー | 18勝6敗 | |
| 首位打者賞 | 塚本 蛍 | ホンダ | 打率.405 | |
| 最多本塁打賞 | 坂本 結愛 | 日立 | 本塁打11本 | |
| 最多打点賞 | 藤田 倭 | ビックカメラ高崎 | 打点33点 | |
| 最多盗塁賞 | 杉浦 穂華 | 日立 | 盗塁12個 | |
| ベストナイン | 投手 | カーリー・フーバー | デンソー | |
| 捕手 | 我妻 悠香 | ビックカメラ高崎 | ||
| 一塁手 | 森山 遥菜 | 日立 | ||
| 二塁手 | 川畑 瞳 | デンソー | ||
| 三塁手 | 坂本 結愛 | 日立 | ||
| 遊撃手 | 工藤 環奈 | ビックカメラ高崎 | ||
| 外野手 | 塚本 蛍 | ホンダ | ||
| 松本 怜奈 | ビックカメラ高崎 | |||
| 原田 のどか | 太陽誘電 | |||
| 指名選手 | 藤田 倭 | ビックカメラ高崎 | ||
| 新人賞 | 投手 | 佐藤 真咲 | 日立 | |
| 野手 | 大川 茉由 | ホンダ | ||
| タイトル | 西地区 | |||
|---|---|---|---|---|
| 最高殊勲選手賞 | 後藤 希友 | トヨタ | ||
| 最優秀防御率賞 | 後藤 希友 | トヨタ | 防御率0.47 | |
| 最多勝利投手賞 | 後藤 希友 | トヨタ | 13勝1敗 | |
| 首位打者賞 | ステーシー・ポーター | SGホールディングス | 打率.451 | |
| 最多本塁打賞 | 樋口 菜美 | タカギ北九州 | 本塁打10本 | |
| 最多打点賞 | エリカ・ピアンカステリ | SGホールディングス | 打点26点 | |
| 樋口 菜美 | タカギ北九州 | 打点26点 | ||
| 最多盗塁賞 | 松瀬 清夏 | 伊予銀行 | 盗塁15個 | |
| ベストナイン | 投手 | 後藤 希友 | トヨタ | |
| 捕手 | 切石 結女 | トヨタ | ||
| 一塁手 | ステーシー・ポーター | SGホールディングス | ||
| 二塁手 | 鎌田 優希 | トヨタ | ||
| 三塁手 | 川口 茉菜 | 伊予銀行 | ||
| 遊撃手 | 辻井 美波 | 伊予銀行 | ||
| 外野手 | 樋口 菜美 | タカギ北九州 | ||
| バッバ・ニクルス | トヨタ | |||
| エリカ・ピアンカステリ | SGホールディングス | |||
| 指名選手 | リサ・モールデン | 伊予銀行 | ||
| 新人賞 | 投手 | 後藤 明日香 | 日本精工 | |
| 野手 | 山田 柚葵 | トヨタ | ||
| タイトル | 対象選手 | ||
|---|---|---|---|
| Most Wow! Player of the Year | カーリー・フーバー | デンソー | 年間7回受賞 |
|
JDリーグ特別表彰 DIAMOND PLAYERS’ AWARD |
山田 恵里 | デンソー | |
| モニカ・アボット | トヨタ | ||
| Wow! Experience賞 | 須藤 麻里子 | 大垣ミナモ | |
| 松尾 ほの華 | 日本精工 | ||
| 千葉 咲実 | シオノギ | ||
| 安川 裕美 | 伊予銀行 | ||
| 乙津 向茄秋 | タカギ北九州 | ||
※Most Wow! Player of the Year
…ニトリJD.LEAGUE 2022 レギュラーシーズンの全試合で実施したMost Wow! Player賞の受賞回数が最も多い選手に贈られます。
※JDリーグ特別表彰
…JD.LEAGUEおよび日本ソフトボール界に対して多大な貢献が見られた選手、団体等に贈られます。
※Wow! Experience賞
…JD.LEAGUEのテーマである“Wow! Experience” を体現し、「驚き、感動、ワクワク。思わず笑顔になるような、感動体験を届け(たい)」てくれた選手に贈られます。
PAGE
TOP